なぜ私たちの社会は「話を聞けない」のか?
なぜ私たちの社会は「話を聞けない」のか?
なんでなのでしょうかね?
一つの理由として、
「話の聞き方」を学んでいないから
があると思います。
「話し方」同様「聞き方」って
ほら、
私達普通に話せるし、普通に聞けるから、きちんと学ぶ必要性を感じないんですよね。
でも、ちゃんと聞けていますか?
大抵の人は「聞いています」「聞けています」って答えると思うんですよ。
でもね、聞くって、言葉の内容を把握するだけじゃない。
「聞く」って、私達が生きる上でとても重要な要素を担っているんです。
「重要な要素?」
知らないとしたら、「聞けていない」ということ。
無知の知
聞けていないことをまず知ることが大事です。
あなたが誰かと話すとき、
あなたにとって一番大事なことは何ですか?
話の内容を把握してもらうことではないと思うのですが。
コーチ