コミュニケーションに足りていないものがあるとすれば
「相手はどんなことを考えているのだろうか?」
「相手は何を感じているのだろうか?」
「相手はどう思っているのだろうか?」
相手の主観的情報を聞いてみたい
聞いてみよう
ここからコミュニケーションは始まります。
ところが、
相手は自分の主観的情報を常にしゃべっているわけです。
ですから、
コミュニケーションに足りていないものがあるとすれば、
それはまずあなたの「聞く力」だと言えます。
では、「聞く力」の何が足りていないのか?
あなたは次のステップに行くか?行かないか?
「聞く力」という簡単なワードで終わることなく、
この先の探求が重要だということです。
コーチ