主体性はなぜ最強なのか?

 

主体性はなぜ最強なのか?

 

それは、最上の結果が得られるからです。

 

もちろん、すべてが初めに思った通りうまくいくとは限りません。

 

いやむしろ、上手くいかない可能性のほうが高いでしょう。

 

でもそれでいいのです。

 

だって、よく考えてみてください。

 

あなたに何か望みがある場合、

それは「まだ手に入れていない」から望みなのであり、

そこまでの道のりは未知なわけです。

 

初体験の連続です。

 

だとしたら、失敗の連続であるほうが普通でしょう。

 

そして、失敗するごとに、挫折しますが、

そのたびに、立ち直ったり、反省したり、作戦を練り直したり、違う方法を探したりして、

繰り返して、最上の結果にたどり着く。

 

その最上の結果は、

あなたが最初に望んだものではないかもしれません。

 

しかしながら、その最上の結果にあなたはきっと満足しているでしょう。

 

だって、あなたが自力で苦労や努力や工夫を重ねた結果なのですから。

 

だから、あなた自身で考えて、自分で道を選び、自力で進む。

 

すなわち主体性を最強というのです。

 

もちろん他者に相談してもOK。

 

相談するのも主体的であればいいわけです。

 

時には人に甘えてもいいんです。

 

ただし、甘えすぎは依存になりますから気をつけて。

 

コーチ