2025年2月6日
本当に好きなものの見つけ方 無理なく続けられているモノゴトはきっと好きなこと だけど 得意だから好き、っていう場合もあるよね。 つまり […]
2025年1月30日
好奇心の敵は何? それは 恐怖心 「面白そう!」 でも 「ちょっと怖いな。不安だな。」 って思ったら、 引き返す準備や、途中でやめる言い訳を見つけてか […]
2025年1月27日
「どうしたらいいかわからない時」には 例えば、 「まず何から手を付けたい?」 自分の気持ちに視線を向ける、こんな質問が有効です。 一方で、   […]
2025年1月26日
人間の体って地球みたいなもので 自分だけの 一つの生命で生きているわけではない。 地球を、一国と言ってもいいかな。 たくさんの生命が自分の中で生きてい […]
2025年1月20日
人生で 苦境に陥ったり、 困難にぶつかった時 「これどんなゲーム?」 って考えるの いいと思う。 なんでかっていうと、 & […]
2025年1月19日
一般に 生きるということは 昼間活動している時に重きが置かれますが、 別に 寝ることを主に生きたっていいのです。 それは個人の自由なのですから。 &n […]
2025年1月18日
「わかる」とは 漢字で書くと 「分かる」 「解る」 「判る」 なんて書きます。 つまり、 違いがわかる &n […]
2025年1月16日
儲け話を信じてはいけない理由 だって そんな話人にするわけないでしょ。 独り占めできるんだから。 もし、あなたにうまい話がきたとしたら […]
2025年1月7日
学校で教わらないこと=大事なこと なんでかっていうと、 教わっていないから。 みんな知らない。 (実は一部の人は知っている) 当たり前で […]
2025年1月3日
失敗すればいい つまり 結果として失敗はグッド だって、 それが失敗だと知れるじゃん 失敗だとわかるから改められるんじゃん 大事なのは正解じゃない。 […]