理
話が上手にならない理由
2025年4月10日
話が上手にならない理由 それは、 ちゃんと聞いてないから。 どういうことかというと、 聾啞者(耳が聞こえず、口を使って話せない人)が話せないのは、聞こえないから言語 […]
他人の声より気をつけるべきもの
2025年4月6日
他人の声より気をつけるべきもの 他人の声は、自分に届かないように耳をふさげばいい。 だが、耳をふさいでも届いてしまう声がある。 それは「自分の声」 自 […]
自分を変える時は「有料」にしたほうが良い理由
2025年3月18日
自分を変える時は「有料」にしたほうが良い理由 例えば、 セッションとかセミナーとか、 コンサルティングとかコーチングとかね。 無料だとね、内面が変わらないんだよね。 […]
言葉の本当の意味を忘れないように
2025年3月17日
言葉というものは媒介です。 媒介とは、2つのものや人をつなぐ仲立ち、とりもち、橋渡しをするものです。 なので、言葉そのものの意味より、その言葉の意味する内容が重要です。 その言葉 […]
継続のコツ~その2~
2025年3月15日
継続のコツ~その2~ 「これを続けるのはどんなゲームなのか?」 と自分に問うてみる。 例えば、私はこのブログを毎日続けている。 このゲームはどんなゲームなのか? & […]