遊びがこどもを育てる
2024年12月17日
「遊びがこどもを育てる」 なんて言いますよね。 遊びが、こどもの「何を」育てるんでしょうね? 私が思うに、 こどもの「心を」育てるんだと思うんです。 だとしたら、 […]
大根の葉っぱがチャンピオン
2024年12月14日
「大根の葉っぱがチャンピオン」 と言われても、 なんのことやら、わかりませんよね(笑) 一説には、 「大根の葉っぱが野菜全ての中で、一番栄養がある」そうです。 何が […]
失敗は自分を知るチャンス
2024年12月13日
失敗しても、すぐ次の行動に進まないでくださいね。 なんでかっていうと、チャンスだからです。 例えば、私、 昔バンドマンだったんです。 ライブハウスとか出て、お客さんの心に何かを残し、お客さんに求められる人に […]
なぜ私たちの社会は「話を聞けない」のか?
2024年12月12日
なぜ私たちの社会は「話を聞けない」のか? なんでなのでしょうかね? 一つの理由として、 「話の聞き方」を学んでいないから があると思います。 &nbs […]
「愛っていったい何ですか?」
2024年12月10日
「愛っていったい何ですか?」 この答えを持っていると、大変便利です。 「愛っていったい何ですか?」 あなたは答えを持っていますでしょうか? 質問をちょ […]
プライドは高くてOK
2024年12月9日
「プライドが高い」 って ネガティブに使用されることが多い言葉ですが、 プライドは高くてOK。 「プライド」 すなわち 「誇り」 「誇」は誇張などの言葉からもわかるように、 「ほこる」「大げさ […]